家計・ライフ

投資を始めるのに必要なたった一つのマインド~経験者VS未経験者のホンネ調査から判明~

2019年6月に日本政府が発表した「老後2,000万円不足問題」などをきっかけに、個人の投資への関心が高まってきています。

そんな中、日本最大級の総合マネースクールであるファイナンシャルアカデミー(本社:東京都千代田区、代表、泉正人)は、個人の投資実態を把握する目的で主催マネーイベント『お金の教養フェスティバル2020』参加者の男女497名に対し、「個人の投資意識」に関する調査を実施しました。

特に、投資経験はないけれど興味がある未経験者の方にとって、先輩個人投資家の方々の意見から参考になるポイントを紹介いたします。

経験・未経験で投資へのイメージが全く違う?

今回ご紹介するのは、ファイナンシャルアカデミー主催『お金の教養フェスティバル2020』来場者497名を対象とした「個人の投資に関する意識調査」についてです。(引用記事:News Release

来場者497名の投資経験有無は、76%が「経験あり」、23%が「経験なし」と回答した。さらに、「投資に対するイメージ」について複数回答可で尋ねたところ、両者間に驚くべき違いがあった。

  • 経験者:1位「楽しい」、2位「豊かさ」
  • 未経験者:1位「リスクがある」、2位「難しい」

「投資」に対して、経験者はポジティブな回答がトップを占め、未経験者はネガティブな回答が上位を占める結果となった。投資経験の有無によって、抱くイメージが真逆であることがわかった。

投資経験の有無&投資に対するイメージ (出典:News Release

一方で、「個人で投資することは必要だと思いますか?」との質問に対して、投資経験者99%、未経験者97%の人が『必要』と回答した。前項で投資に対してリスクがある、難しいと解答した人たちも、投資の必要性は認識していることがわかった。

投資の必要性は「老後不安・低金利・豊かな人生設計」

投資が「必要」と回答した人たちにその理由を聞いたところ、年金制度を含めた老後不安の声、貯蓄不安を含めた低金利時代に関する声、自由かつ有意義な自制設計に関する声などが挙がっていた。

平均寿命や健康年齢が延びる中、将来の生活水準を維持するためには節約などに加えて「投資」が必要だと考える方が多くいらっしゃることがうかがえます。

個人で投資することが「必要」と回答した人のその理由 (出典:News Release

しかし、必要性を理解しているけれども、実際に投資を行えていない人がいるのも浮き彫りになった調査結果でもあります。前項の回答結果から、未経験者は「リスク」や「難しさ」が足枷となって実際の行動に移せていないことが予想できます。

また、多くの未経験者は「騙されるのではないか?」「お金が減ったらどうしよう」「私なんかにはできない」など漠然とした不安を抱えていることが多いのではないでしょうか。

その不安に対して、投資経験者からのアドバイスを次項で紹介します。

投資経験者のホンネ「投資は1日でも早くやること!」

投資経験者に「投資を始める前の過去に自分に、一歩踏み出すために具体的な言葉をかけるとしたら、どんな言葉をかけますか?」との質問に対して、「位置にでも早くやること!」「まずは初めて見るのが大切」といった、実践を促す言葉が最も多く得られました。

また、未経験者が抱える最大の不安である「リスク」や「難しい」に対する言葉も見受けられ、正しい知識習得がこれらの不安解消の近道であることが感じられました。

投資を始める前の自分にかける言葉 (出典:News Release

未経験者のリスクは、投資自体ではなく「行動しないこと」

今回の調査結果から、経験者と未経験者の間で投資に対するイメージのギャップが全く異なることが明らかになりました。経験者の方々も、おそらく始めは「リスク」や「難しい」といったネガティブなイメージを持っていたはずですが、実際にやり始めてみると「楽しい」や「豊かさ」といったポジティブな印象へ変化したと思われます。

では、投資の必要性を感じながらも一歩踏み出せない未経験者の方々はどうすればよいのか。

経験者の方々からの言葉をかりると、「学習すれば怖くない」「始めるタイミングは早ければ早い方がいい」という声から、まずは投資に関する正しい知識を習得することが重要でしょう。

同調査内では、「学校教育内での投資教育」の必要性が意見として挙げられていました。

しかし、現時点では投資やお金に関する情報や知識は、残念ながら自分から学びに、集めに行かないと絶対に手に入りません。そして、正しい知識を持たないままの投資はゼッタイ避けるべきであり、基本的な知識を身につけることを最優先に行動してほしいと願います。

投資の基本は「お金の教養講座」で学べる!

ここまで記事を読んでいただいた方は、「じゃあ、実際にお金(投資)の勉強はどうやってやったらいいの?」という悩みがでてきているのではないでしょうか?

そこは、安心してください!今回、調査を実施したファイナンシャルアカデミーはお金の教養を身につけるための「総合マネースクール」です。2002年創立以来17年間で延べ52万人の人に対して、資産運用や定年後準備・家計管理など、人生と社会を豊かにするお金との付き合い方についての教育を提供しています。

ファイナンシャルアカデミーの最大の特徴は、保険や株式、不動産などの金融商品を一切販売しない『中立的立場』からの教育を徹底していることです。そのため、その活動の範囲は学校教育、官公庁、一般企業、プロスポーツ団体と幅広く信頼、認知されてきています。

ファイナンシャルアカデミーの特徴

ファイナンシャルアカデミーには、有料コースと無料セミナーの2パターンがあります。

お金や投資の勉強をこれから始めたい!と思った方は、第一歩として無料セミナーへ参加することをオススメします!

管理人オススメ無料講座一覧
第1位「お金の教養講座」
第2位「株式投資/外貨・FXスクール」
第3位「不動産投資スクール」
第4位「定年後設計スクール」

YOUYOUも実際に受講してみた「お金の教養講座」は、月間3,000人以上が受講するファイナンシャルアカデミーでも人気の無料講座です。無料セミナーの中でも3時間と比較的長丁場な講座ではありますが、家計管理のコツ、効率的な貯蓄方法、投資の基本の”キ”など、正しいお金や投資の知識を学ぶ機会としては非常に濃厚な時間になります。

開講講座数も非常に多く、時間のある仕事終わりや休日などの時間を活用して参加してみることをオススメします。ただし、現時点では中心都市(東京、大阪、名古屋など)での開講に限定されているため、地方在住の方はWEB講座などの受講を検討してみて下さい。

まとめ

今回、「個人の投資に対する意識調査」の結果についてご紹介しました。

お金の知識や投資の必要性は認識しているけれど、「リスクがある」「私には難しい」などの不安を理由に諦めていませんか?投資経験者のコメントにもあった通り、お金や投資の学習は早ければ早い方が良く、一日でも早く行動に移すことが不安を払拭する近道になります。

今回、調査元ファイナンシャルアカデミーでは、無料の教育講座を開催しています。

「何から学べばいいの?」「効率よく知識を得たい」「具体的にできることを知りたい」という方は、是非一度無料講座の開講スケジュールをチェックしてみてはいかがでしょうか?

初めての方にとっては、目からウロコの知識や情報が盛りだくさんですよ!